お馬鹿さん。
2002年2月23日今日バイトに行こうとした。
定期券で改札を通って、お腹がすいていることに気がつき、カロリーメイトでも買おうかとカバンを探ると、財布がない。
バイト先までにかかる交通費は片道190円。
このままではバイトに行けない。
焦る、焦る。
家に取りに帰ったら、完全に遅刻する。
運のいいことに、キャッシュカードは持っていた。
しょうがない、おろそうと思った。
しかし、銀行のキャッシュコーナーがどこにあるのか知らなかった。。。
普段は家の近所か、大学のそばにあるキャッシュコーナーを利用するので、駅付近のキャッシュコーナーは知らなかった。
とりあえず、近くの農協に行ってみた。
が、そこでは私のカードは使えなかった。
途方に暮れて、
『遅刻してもしょうがない…取りに帰るしかないな』
と諦めた。
で、バス停に向ってとぼとぼ歩いてると、なんちゃら信用銀行のキャッシュコーナーが。
ダメもとでカードを入れたら…入った。
取引してもらえた。
まあ、手数料210円も取られたけど。。。
情報はまめに収集しておくべきだなと悟った私であった。
定期券で改札を通って、お腹がすいていることに気がつき、カロリーメイトでも買おうかとカバンを探ると、財布がない。
バイト先までにかかる交通費は片道190円。
このままではバイトに行けない。
焦る、焦る。
家に取りに帰ったら、完全に遅刻する。
運のいいことに、キャッシュカードは持っていた。
しょうがない、おろそうと思った。
しかし、銀行のキャッシュコーナーがどこにあるのか知らなかった。。。
普段は家の近所か、大学のそばにあるキャッシュコーナーを利用するので、駅付近のキャッシュコーナーは知らなかった。
とりあえず、近くの農協に行ってみた。
が、そこでは私のカードは使えなかった。
途方に暮れて、
『遅刻してもしょうがない…取りに帰るしかないな』
と諦めた。
で、バス停に向ってとぼとぼ歩いてると、なんちゃら信用銀行のキャッシュコーナーが。
ダメもとでカードを入れたら…入った。
取引してもらえた。
まあ、手数料210円も取られたけど。。。
情報はまめに収集しておくべきだなと悟った私であった。
コメント